What’s new Lila

富士は日本一の山

2011.12.03


昨日、自宅の前の景色をふと見ると、山に雲海がかかり、幽玄の世界を作り出していました。
引っ越して8年の歳月が経とうとしているけれど、こんな情景は初めてです。
自然の美しさは、私たちの心を和ませます。
お金で買えない価値というものは、本当に素晴らしいものです(笑)

さて、昨日仲良しの友人と忘年会をしました。
彼女は、看護師ですが、私の中では「ナイチンゲール」
いいえ鳥のほうではありません。クリミア戦争の中で、献身的に看護に尽くしたナイチンゲールです。

さあ、そのナイチンゲールが言いました。
「山の美しさっていえばさぁ、どうして日本人は、富士山を、美しいって愛でて、虜になるんやろ?」
確かにそうですね。
あの雄大な山を目の当たりにしたとき、その美しさと、険しさを対極に併せ持つ富士山に、私たちは、一瞬にして虜になります。そして、また見たいなと思うのです。

わたしは、富士山に出かけるときは、マウント富士というホテルを利用します。
今から20年以上前、主人がまだインターンのころに、無理して(たぶん、凄く背伸びして、笑)泊まったこのホテルの、
部屋の窓から眺めた夜の富士は、暗闇にうっすらシルエットを忍ばせて、そこに登山する人々のカンテラの明かりが、えも言えず綺麗でした。
また、朝5時に(たたき起こされて???)見た、御来光も、やはりこの世のものとはかけ離れたような美しさを見せていました。

あの感動も手伝って、子供たちにも見せたくて出掛けるHotelマウント富士です。

さて、友人曰く、
「富士山ってさあ、あの形がさあ、黄金比なんと違うやろか!!! それで、自然の作り出した偶然の黄金比がさ、私たちの心を4引き寄せるとかさぁ。。」
「う~ん。ああ、ロマンティック!!!」

宴もたけなわ(笑)

さてもう一つ、彼女から聞いた、う~んと唸るお話。

「佐賀県にねぇ、鏡山って、あってさぁ、佐賀の人は、富士山より高いって言わはるんよ。それはさ、佐賀県の人曰く『屈んどるけん、立ったら、富士より高かとばい!! 』ってね。」

佐賀県人、素晴らしい!!! と、ここら辺でお開きです(笑)
診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map