What’s new Lila

かきねの かきねの 曲がり角

2012.01.21

                山も野原もわたぼうし被り 枯れ木残らず 花が咲く

      

                  息子の車もわたぼうし。

  

わたしが、子供のころは、偕楽公園の前はまだ舗装が徹底しておらず、
雨の日や、雪の日には、長靴を履かなければ、到底歩くことが出来ず、もし運動靴のままで歩いたなら、
たちまち靴は泥だらけ。
真っ白にレースのふち飾りの付いたソックスも、ついぞ取れない汚れになりました(涙)
いまは、少々くらいの雨ならば、ヒールの靴でも、汚れること無く歩けるようになりました。
時代は、変わったものだなぁ。。と、少々年寄り臭いセリフでしょうか(笑)

それにしても、あのころはよく雪が降りました。
手も足も冷たく、母に買ってもらった白いモヘアの手袋をしても、指先だけが、痛いくらいに冷たかったのを覚えています。

ランドセルを背中に背負いながら、「かきねのかきねの曲がり角・・・」と歌って歩きました。
仲良しのじゅんちゃんは、細い細い指をしていて、しもやけが出来ました。
じゅんちゃんの指先を、自分の痛みのように感じながら、一緒に歌って歩きました。
「山茶花 山茶花咲いた道・・・」
あのころは、家々の垣根には、山茶花の花が咲いていました。
そういえば、最近はあまり山茶花も見かけなくなりました。
庭の植木も流行があるのでしょう。
実家の一番古い庭木の中にも、そういえば山茶花があって、父は冬に山茶花、春にツツジを楽しんでいたっけ(笑)

今日は大寒。
その割には、雨のそぼ降る、比較的暖かな一日です。
息子から届いた北の風景。
むこうはしっかり「大寒」です(笑)

みなさん、お風邪を召されぬように・・・(祈)
診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map