What’s new Lila

あー、三重県は今日も雨だったー。

2012.04.22
というような歌があった気がします。
あれは、長崎でしたね(笑)

20日の日に、穀雨を迎え、恵みの雨は、今日も降り続いています。
お墓にちょっとお参りをしたら、
河鹿の啼くのが聞こえました。
わたしの気持ちを思って、啼くのでしょうか。

                    
                      誰も来ぬ福島に満開の桜かぁ。。。。
                      国破れて 山河ありやなぁ。。。
                                             京都をこんな風にしたらあかんなぁ。。原発反対!!!


公園の桜は、もうすっかり緑の葉だけになりました。
小学生のころから、偕楽公園の桜並木は通いなれた道。
春のお花見を過ぎると、葉っぱは、緑濃く成長し始め、そこにたくさんの毛虫が付きます。
歩いていると、ポトリポトリと落ちるので、これが結構な恐怖だったのを覚えています。
雨の日や、傘を持って歩いた曇りの日は、傘でガードが出きるため、けっこう余裕で歩いていました(笑)

初夏の朝早く、たあたま何だかの用事で、公園の前を歩いたことがありました。
ち、ひらひら・・・と、白い透き通ったような羽の小さな蛾が、あたり一面に飛んでいました。
何とも妖艶で、何とも薄ら寂しいような、その蛾こそ、あの傘で防いだ蛾の成虫。
今でも、はっきり覚えている、今でも、なんだか背筋がぞわっとする、そんな夏の日の記憶です。

またこの恵みの雨を受け、毛虫がたくさん巣ぐうのでしょう。
できたら、消毒してほしいなぁ。
お花見の時だけ、桜のお世話になるのではなく、後のことも考えてくれると、
きっと子供たちは安心して、その下を歩けるでしょうから。

診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map