- What’s new Lila
- 金冠日食
金冠日食
2012.05.21
今年は、主人と結婚して25年目。
お互い、良きも悪しきもひっくるめて、本当に長く一緒に歩いてきました。
こうして、25年という節目を迎えることに、感謝の思いです。
その25年の歳月が満ちるまであと2日の今日、娘とふたり、金冠日食を見ました。
主人は、病院に詰めていて、ひとり病院の近くで、お散歩の途中に。
曇り空で、心配したものの、金色に輝く、あたかも「結婚指輪」のようなその刹那、
空は一瞬冴えわたり、自然のなせる技の美しい世界を見せてくれました。
メガネを買えなかった(売り切れ!)息子は、段ボールで工夫して、写真におさめたとか。
わたしにとっては、実際と同じくらいに綺麗に思う、大切な一枚。
昨晩は、息子に電話で、「一緒に見れたらいいのにね」「メガネ送ったらよかったなぁ」と、何度か同じことを言いました。
笑っていた息子ですが、今朝一番に、日食の写真メールが届きました。
家族が、たとえ離れていても、同じ空を見上げていた証し。
素晴らしい一日の始まりに、心から感謝した次第です(笑)
お互い、良きも悪しきもひっくるめて、本当に長く一緒に歩いてきました。
こうして、25年という節目を迎えることに、感謝の思いです。
その25年の歳月が満ちるまであと2日の今日、娘とふたり、金冠日食を見ました。
主人は、病院に詰めていて、ひとり病院の近くで、お散歩の途中に。
曇り空で、心配したものの、金色に輝く、あたかも「結婚指輪」のようなその刹那、
空は一瞬冴えわたり、自然のなせる技の美しい世界を見せてくれました。

わたしにとっては、実際と同じくらいに綺麗に思う、大切な一枚。
昨晩は、息子に電話で、「一緒に見れたらいいのにね」「メガネ送ったらよかったなぁ」と、何度か同じことを言いました。
笑っていた息子ですが、今朝一番に、日食の写真メールが届きました。
家族が、たとえ離れていても、同じ空を見上げていた証し。
素晴らしい一日の始まりに、心から感謝した次第です(笑)