What’s new Lila

犬はパートナー

2013.02.05


今朝、今は亡きアニーの夢を見ました。
大きな体でふさふさの毛のコリーのアニー。
久しぶりに会えた気がして、目覚めたあとも、まだ掌にその感触とぬくもりが残っている気がしました。
主人とわたしがアニーを初めたころも、もうコリー犬は少なかったけれど、最近はめっきり目にしなくなりました。
そういえば、一回り小さなシェルティーも少なくなりましたね。

アニーは、わたしが高校生の時に、父が知人のところから貰ってくれたコリー。
言葉は話せなくても、私の目を見て、悩んだことがあれば、ずっと肩に頭を置いて、わたしが離すまでじっと聞いてくれました。
嬉しいことがあれば、大きくて立派なしっぽを、ゆさゆさと振って、笑っているような顔ではしゃいでくれました。

犬は人類のパートナーとして一緒に歩んで来たと言います。
アニー達コリー犬は牧羊犬として、家畜を守っていましたし、
いま我が家で寝転んでいるほーちゃんやリラちゃんたちプードルは、狩りの時に水鳥を素早く捕まえました。
スイスでは、マウンテンドッグが、山岳救助犬として。
そして、盲導犬や介助犬として、多くの犬達が、自分の意志をコントロールして人をサポートします。

今日の新聞の記事。
ベトナムでは、厄落としに犬の肉を食べるというもの。
食べることも、いまや進歩した人類としては、否というべきなのに、さらに盗んで食べるなどと、
言語道断な記事がありました。

ベトナムが、途上国から発展国になろうとしているなら、文化を改めて、新しい価値観に基づいて生きるべきと、
わたしは思うけれどいかがでしょうか!?
診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map