- What’s new Lila
- ゴアのパペット
ゴアのパペット
2013.07.10
夏休みに入ったらしく、ふとつけたテレビの画面に映っていたマグマ大使。
私や妹が小学生のころに、夢中になって観たこの子供向けの番組は、地球侵略を企む宇宙人に、
人間とともに闘ってくれる異星人を描いたもの。
アースという神さまのような仙人のような人物やマグマ大使は、
今考えれば、地球や火山を表すもので、作り手の地球と言う惑星に対する愛情かしら?と考えたりします。
その地球を、利益と欲の為に無惨に壊して行く私たちこそ、現代のゴアかも知れないぞと、考えたり。
だけど、このゴアよりは、可愛かった気がする!
さて、そのゴア。
何とも厳つい顔のこの異星人。
キラキラとグリッターの輝く顔に、くしゃくしゃのカーリーヘア。
肩の尖ったコスチュームのこの人形のパペットを、妹はおもちゃ売り場で見つけた時、
何故だか「買って」と言いました。
普段、私と違って「買って」と言うことの無かった妹が珍しくせがんだから、きっと「?」と内心思いながらも買った両親なのでしょうか?
とにかく我が家のゴアは、いつも妹と一緒にいて、寝る時も一緒、遊ぶ時も一緒。
学校に行く時だけ、お家でお留守番でした。
「なんでこれ??」と思った当時ですが、
今改めて観てやはり「なんでこれやったん??」と、思う私です(笑)
それでも、世界一幸せだったゴアなのは確かです。
私や妹が小学生のころに、夢中になって観たこの子供向けの番組は、地球侵略を企む宇宙人に、
人間とともに闘ってくれる異星人を描いたもの。
アースという神さまのような仙人のような人物やマグマ大使は、
今考えれば、地球や火山を表すもので、作り手の地球と言う惑星に対する愛情かしら?と考えたりします。
その地球を、利益と欲の為に無惨に壊して行く私たちこそ、現代のゴアかも知れないぞと、考えたり。
だけど、このゴアよりは、可愛かった気がする!
さて、そのゴア。
何とも厳つい顔のこの異星人。
キラキラとグリッターの輝く顔に、くしゃくしゃのカーリーヘア。
肩の尖ったコスチュームのこの人形のパペットを、妹はおもちゃ売り場で見つけた時、
何故だか「買って」と言いました。
普段、私と違って「買って」と言うことの無かった妹が珍しくせがんだから、きっと「?」と内心思いながらも買った両親なのでしょうか?
とにかく我が家のゴアは、いつも妹と一緒にいて、寝る時も一緒、遊ぶ時も一緒。
学校に行く時だけ、お家でお留守番でした。
「なんでこれ??」と思った当時ですが、
今改めて観てやはり「なんでこれやったん??」と、思う私です(笑)
それでも、世界一幸せだったゴアなのは確かです。