What’s new Lila

進撃の巨人

2013.08.31
国語辞典には載っていない言葉を、子供たちから教わることがあります。
たとえば「イタ車」
「え?なにそれ??イタリアの車?」と聞いたら、
「違うよ。車のボディーにマンガ描いてあるイタい(痛い)クルマのこと」と、子供たち。

先日、子供たち辞典にある言葉で言うと、大人買いした漫画本が、朝のNHKに出ていました。
大人買い。は、一度に纏めて買うのがそうらしいのですが、それはさておき、
マンガのタイトルは「進撃の巨人」

あれよあれよと言う間に大人気になったこのほんの作者は、私の子供たちとは大差ない年齢の作者で、
これもまたびっくり。
「今日、テレビに出てたよ!」と、娘に言うと、
「あれ本当に面白いの」
「なんでもあの怖そうな巨人は、人間が作ったものなのに、人を喰らいにくるのってね」
と、わたし。
「うん。ちょっと内容はエグいけど、でもあれね、本来人間が作って、その人間は、高い塀を作ったんさ。その塀は、絶対に巨人が越えられやん。壊せやん。って信じてたん。それが、壊れて襲われる・・・」
「え!なんかそれ、ちょっと原発みたいちゃう??」と、私が言うと、
「な!な!そう思うやろ。」
と、娘。

愚かな人間を淡々と描いて語る若い世代の人たちが、読み手へのメッセージとして、その愚かさを伝えることが出来たなら、マンガもありきは、良いことですね。
診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map