What’s new Lila

狂犬病

2013.09.29



息子がアメリカに研修に出掛けるというので、一年前から狂犬病のワクチンを接種し準備をしていました。
狂犬病ワクチンは、免疫の為に3回の接種が必要なのだそうです。
昔まだ息子が小学生だった頃、同級生の友人が学校の行きしな、寒い雨の日に、通学路でコウモリを保護したことがありました。
子供の掌にすっぽりと収まる小さなコウモリは、パッと見は柔らかな毛で覆われているのに、なるほど人に嫌われるなと思われる容貌と、不思議な羽を持っていました。
どうやら低体温で仮死状態のコウモリは、休眠中と思われ、保護のため預かった我が家の室内で暖まり、休眠を脱し、
やがて当時の息子の絵日記の表現を借りるなら、
「センタッキー(洗濯機)の上で、逆さまにとまっていました』

アメリカなら、コウモリを保護して噛まれたら狂犬病の心配で、そこから病院へ、ワクチンをと、大騒ぎです。
幸い日本国内では、犬のワクチンの徹底でその心配がありません。
日本人のモラルが、子供たちの安心の底辺にあることを、その時以来実感しているわたしです。

狂犬病ワクチン忘れていませんか?
診療案内
  • トリミング案内
  • 求人案内
  • 診療予約
アクセス
【住所】

〒514-0003
三重県津市桜橋3丁目427

【電話番号】

059-228-3555

【診療時間】
【休診日】
木曜・祝日
【対象動物】
犬、猫、ウサギ、ハムスター

診察券は必ずお持ちください。

当院ではウェブ予約・待ち順番の確認ができます。

map